用賀駅から1分の整体院・WHO基準のカイロプラクティックで肩こり・腰痛・骨盤矯正・産前産後ケアに特化したカイロ技術を提供します。

お電話でのご予約・お問い合わせ 03-5491-7622ご予約・お問い合わせ
  1. ホーム
  2. スパイナルケアBLOG
  3. 鎌倉円応寺

旧ブログはコチラ

スパイナルケアのBLOG | 鎌倉円応寺

鎌倉円応寺



先週は夏期休暇をいただいて、
鎌倉に遊びに行きました。

今回は印象に残ったお寺をご紹介します♪

ズバリ円応寺です!

こちらの見どころは閻魔大王坐像
鎌倉を代表する仏師、運慶作の重要文化財です。
(残念ながら写真撮影禁止でした)

円応寺

そして興味深いのが閻魔伝承

以下、わかりやすく書かれたブログからの引用です。。。

死者を裁く閻魔大王は、
罪人を地獄に落として罰を与えます。


それがどういう意味になるか。


閻魔大王は裁いて地獄に落とした罪人に
「苦しみ」を与えてるという事。

閻魔大王といえども、他者に苦しみを与える事は
「罪」になるそうです。


故に、実は閻魔大王には「罰」がある。


それまで従っていた獄卒鬼や亡者たちに反対に捕らえられ、熱く焼けた鉄板の上に寝かされる。
亡者たちは鉄の鉤で大王の口をこじあけ、ドロドロに溶けた銅を口の中に注ぐのです。
大王は舌や口はもとより、喉から腸に至るまでただれきってしまう。


そういう「罰」が、一日に三回。


この苦しみは亡者が地獄で受ける、どの苦しみよりも過酷なのだとか。
閻魔大王の像やイラストは、顔が赤いのが多いですよね。
それは、この苦しみに耐えてるからだそうです。

壮絶。

(ブログ「ゆず風味」より)

どうですか?
閻魔大王といえば罪人を地獄に落とす怖い神様ですが、
グッと心をもっていかれる話ではありませんか?

他にも人が亡くなってからの四十九日法要や
一周忌の意味が非常にためになります。

円応寺、良い勉強になりました。


ヒラハラ

円応寺(えんのうじ)
鎌倉市山ノ内1543
拝観料 200円。高齢者、障害者無料。
時間9:00-16:00(12-2月15:30まで)
電話0467-25-1095
アクセス 北鎌倉駅より徒歩15分。
駐車場 なし



地獄が舞台のオススメ漫画です

2013年9月 3日 カテゴリー: ┣ヒラT